利用規約

利用規約・禁止事項・個人情報についてをよくお読みいただき、同意の上ご登録下さい。

NPO法人ライフデザイン研究室(以下「当法人」という)は、当法人が管理・運営する当サイト(https://www.npoldk.org/)を通じて会員に提供する各種サービス(以下、「本サービス」という)の利用に関し、利用規約(以下「本規約」という)を以下のとおり定めます。当法人は、本規約に基づき本サービスを提供します。本サービスのご利用の前に本規約を注意深くお読みいただき、本規約に同意のうえ本サービスをご利用ください。

第1条 利用規約の適用及び変更
1.本規約は、本サービスを利用する際の一切に適用し、本サービスを利用することにより、会員は本規約に同意したものとみなします。
2.当法人は、会員の承諾を得ることなく本規約を変更することがあるものとし、会員は予めこれを承諾するものとします。この場合、本サービスの条件は、変更後の規約によります。
3.当法人は、本規約を変更した場合、当サイト上において告知するか、又はその他当法人が適当と判断する方法で、会員に通知するものとします。

第2条 会員登録及び手続き
1.当法人の会員とは、当法人が定める手続きに従って会員登録の申し込みを行い、当法人がこれを承認した方を指します。当法人が承認した時をもって、会員登録が成立したものとみなします。
2.当法人の会員種別は2種とし、有料会員は、別に定める入会金および会費を納入するものとします。
3.会員は、自己が登録・設定した「メールアドレス」「パスワード」の管理ならびに使用について、一切の責任を負うものとします。また、当法人は、会員による使用上の過誤又は第三者の不正な使用等について一切責任を負わないものとします。
4.会員は、本サービスの登録情報の確認、変更、退会を希望する場合は、電子メールもしくは書面にて申請を行うものとします。
5.有料会員は、以下の各号に変更があったときは、そのことをすみやかに当法人に届け出るものとします。
(1)氏名又は名称
(2)住所又は居所
2.前項の届け出があったときは、当社法人はその届け出のあった事実を証明する書類を提出していただくことがあります。

第3条 本サービスの内容
1.本サービスとは、当法人が提供する学習支援サービスで、当サイトにおける情報提供、メールマガジン等による情報の発信、電子コンテンツの販売、セミナーや勉強会の開催、会員同士の交流のための場を提供するサービスをいいます。
2.当サイトにおける情報の閲覧は、無償で提供されます。ただし、ウェブ接続料・通信料は別途かかります。
3.当法人は、本サービスからの情報等を電子メール、その他の方法で会員登録の際にご記入いただいたメールアドレスにお届けします。
4.当法人は、会員の承諾を得ることなく、本サービスの内容、企画及び仕様を変更することができるものとします。

第4条 会員への通知等
1.当法人から会員への通知は、本規約に別段の定めのある場合を除き、電子メール、本サイト上での掲示、その他当法人が適当と認める方法により行われるものとします。
2.前項の通知が電子メールで行われる場合、会員の電子メールアドレス宛に発信し、会員の電子メールアドレスを保有するサーバーに到着したことをもって会員への通知が完了したものとみなします。会員は、当法人が電子メールで発信した通知を遅滞なく閲覧するものとします。
3.本条第1項の通知が本サイト上の掲示で行われる場合、当該通知が本サイト上に掲示され、会員が本サイトにアクセスすれば当該通知を閲覧することが可能となったときをもって会員への通知が完了したものとみなします。
4.当社は上記いずれかの方法により会員に通知を行った場合、通知日より15日の経過をもって、同通知の内容について会員の同意を得たものとみなします。但し、会員より通知内容について、通知日より15日以内に書面をもって異議の申し出があった場合は、この限りではありません。
5.会員が本サービスについて当法人に問合せをした場合、質問内容や時期によって、当法人からの回答に時間を要する場合があることを、会員は予め承諾するものとします。
6.携帯電話のメ-ルは通信状況等により遅延・未着等が生ずる場合があることを、会員は予め承諾するものとします。
7.携帯電話のメールは「シークレットコード」や「ドメインの指定受信」等の設定により、当法人からのメール配信が届かない場合があることを、会員は予め承諾するものとします。

第5条 禁止行為
1.当サイトにおいて下記の行為(下記に規定する内容の投稿、書込みを含む)を禁止いたします。
(1)本サービスの目的に反する行為。
(2)一人で複数の会員登録をする行為。
(3)他の会員、第三者もしくは当社を誹謗中傷する行為。
(4)公序良俗に反する行為、その他法令に違反する行為、又はそれらの恐れのある行為。
(5)公序良俗に反する行為、その他法令に違反する行為を誘発もしくは助長する行為、又はその恐れのある行為。
(6)広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利目的で本サービスを利用する行為。
(7)他人の、及び本人であっても、電話番号や住所、メールアドレスなどの個人情報を公開する行為。
(8)ホームページアドレス(URL)の書込み。
(9)他人に不快感を与える内容及び罵詈雑言を投稿する行為。
(10)他人に対する中傷、脅迫、いやがらせ、その他経済的もしくは精神的損害又は不利益を与える行為。
(11)同一内容を意図的に多数投稿すること。文章として無意味な文字列の繰り返し、改行の多用等で迷惑をかける行為。連続投稿や荒らし行為。
(12)他人に対して、攻撃的に批判する行為。
(13)他のホームページでのもめごと等を本サービスに持ち込む行為。
(14)異性又は同性との親密な交際を目的とした行為。
(15)売名を目的とした行為。
(16)他の会員、第三者もしくは当法人に迷惑、不利益もしくは損害を与える内容、又はそれらの恐れのある行為。
(17)他の会員、第三者もしくは当法人の知的財産権、名誉、プライバシーその他の権利を侵害する行為、又はそれらの恐れのある行為。
(18)本サイトの運営を妨げ支障をきたす恐れのある行為。本サイトの信用を毀損する行為。本サイトの財産を侵害する行為。
(19)上記の他、当法人が不適切であると判断する行為。
2.前各号のいずれかに該当する行為が見られると当法人が判断した場合、当法人は予告なく以下の措置を行うことができるものとし、該当会員が不利益、損害を被ったとしても、法人は一切責任を負いません。
(1)投稿・書込み内容の削除、編集
(2)投稿・書込みする権利の抹消、アクセス拒否
(3)該当会員に対し法的措置を講じるなど、その他当法人が必要と判断する措置
3.前項に規定する処置をとった場合、その理由、経緯についての質問、問い合わせ等に対して、当法人は一切お答えいたしません。

第6条 著作権その他の知的財産権
1. 本サイトに掲示された投稿内容の著作権、管理権その他の権利は、当法人に帰属します。投稿した会員(以下「投稿者」という)は、事前の書面による承諾なしに、編集・複製・転載は出来ません。
2.当法人は、当法人が必要と認めた場合には、投稿者の承諾を得ることなく、保存されている投稿内容の中から、投稿内容の削除又は修正を行う場合があります。
3. 投稿者は、当法人が投稿を複製、改変、掲示、公衆送信、転載及び第三者に許諾することを了承します。

第7条 変更・中断・停止・終了等
1.当法人は、当法人の都合により、本サービスの全部又は一部を、随時、変更、中断、停止、終了することができるものとします。また、当サイトの悪意の利用や不正なアクセスから守るために、特定のアクセス元からの利用を制限することがあります。
2.前号の変更、中断、停止、終了、アクセス元の制限により会員が被ったいかなる不利益、損害についても、当社は理由を問わず一切の責任を負わないものとします。

第8条 免責
1.当法人は、本サービスに関連して発生した会員のいかなる損害(逸失利益、精神的苦痛を含む)について、一切の責任を負わないものとします。
2.会員が、本サービスを利用することにより、他の会員、第三者又は当法人に対して損害等を与えた場合、あるいは会員と他の会員又は第三者との間で紛争が生じた場合、当該会員は自己の責任と費用でかかる損害を賠償又はかかる紛争を解決するものとし、当法人に何等の迷惑をかけず、かつ損害を与えないものとします。

第9条 管轄裁判所
本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に関し訴訟の必要が生じた場合には、当法人所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします。

付則
本規約は、2020年3月31日実施


<お預かりする個人情報>
お客様のお名前、ご住所、E‐mailアドレスなどの、個人を識別できる情報(以下「個人情報」といいます)

<個人情報の取扱いについて>
【利用目的について】
当法人は個人情報を以下の目的で利用させていただきます。
・当法人が提供するサービスをご利用いただくため
・会員管理のため
・サービスのご提供を行う上で必要な情報の確認とフォローアップのため
・セミナーや勉強会、イベント開催のご案内のため
・サービス内容に伴うアンケート調査のため
・上記の実施に伴う告知をするため

【提供について】
あらかじお客様の事前の同意を得た場合を除き、第三者に提供いたしません。ただし、次の各号に該当する場合は、お客様の事前の同意を得ることなく、第三者に提供できるものとします。
1.法令に基づく場合
2.人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難であるとき
3.公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難であるとき
4.国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

【委託について】
個人情報を第三者に委託する場合は、当法人の厳正な管理の下で行います。

【ご本人様が個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に生じる結果について】
個人情報のご提供は、任意です。 但し、お客さまが個人情報をご提供いただけない場合は、提供できないサービス(お問い合わせ等への対応を含みます。)もありますのでご了承ください。

 


<特定非営利活動法人ライフデザイン研究室 定款より抜粋>

第2章 会員

(種別)
第6条 
この法人の会員は、次の2種とし、正会員をもって特定非営利活動促進法(以下「法」という。)上の社員とする。
(1)正会員  この法人の目的に賛同して入会した個人及び団体
(2)賛助会員 この法人の目的に賛同し賛助するために入会した個人及び団体

(入会)
第7条   会員の入会について、特に条件は定めない。
(1)会員として入会しようとするものは、理事長が別に定める入会申込書により、理事長に申し込むものとする。
(2)理事長は、前項の申し込みがあったとき、正当な理由がない限り、入会を認めなければならない。
(3)理事長は、第2項のものの入会を認めないときは、速やかに、書面をもって本人にその旨を通知しなければならない。

(入会金及び会費)
第8条 会員は、総会において別に定める入会金及び会費を納入しなければならない。

(会員の資格の喪失)
第9条 会員が次の各号の一に該当するに至ったときは、その資格を喪失する。
 (1) 退会届の提出をしたとき。
 (2) 本人が死亡し、又は会員である団体が消滅したとき。
 (3) 継続して1年以上会費を滞納したとき。
 (4)除名されたとき。

(退会)
第10条   会員は、理事長が別に定める退会届を理事長に提出して、任意に退会することができる。

(除名)
第11条   会員が次の各号の一に該当するに至ったときは、総会において正会員総数の4分の3以上の議決により、これを除名することができる。この場合、その会員に対し、議決の前に弁明の機会を与えなければならない。
 (1) この定款に違反したとき。
 (2) この法人の名誉を傷つけ、又は目的に反する行為をしたとき。

(拠出金品の不返還)
第12条  既納の入会金、会費及びその他の拠出金品は、返還しない。